店長日記
店長日記
本日、明日両日「梅まつり」が開催されています。場所はJA敦賀美方 梅の里会館です。
しかし、この冬の寒波の影響で梅の生育が遅れ花は一輪も咲いていません。自然の事です。お許し下さい。
2012-03-03 20:18:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
もっと読む...
折りたたむ
剪定枝の片づけをしています。比較的細い物は機械にかけて粉砕し肥料として梅畑へ還元します。太い物は、友人宅の暖炉用の薪になります。
2011-03-09 19:11:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
もっと読む...
折りたたむ
ここ数日の暖かな陽気に誘われて梅の花が咲きだしました。よい天気を期待していますが、どうやら天気は下り坂模様。3月上旬は雪まで予報に出ています。どうか、あまり降らないでください。そうそう、3月5日6日と地元で梅まつりが開催されます。たくさんのお越しをお待ちしております。
2011-02-27 20:43:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
もっと読む...
折りたたむ
立春を過ぎて少し暖かくなりました。でもまだまだ梅園は雪に覆われて、剪定枝の片づけはいつからできることやら。今年の春は、雪解け後いっきに忙しくなりそうです。
2011-02-06 15:29:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
もっと読む...
折りたたむ
今夜から明日にかけて大雪の予報です。現在梅園は1m位の積雪がありますが、どうなることやら。湿った雪だと枝折れ等が心配です。どうかあまり降りませんように。
2011-01-29 17:32:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
もっと読む...
折りたたむ
このところ毎日雪降りです。積雪は50cm位ですが、減った分だけ降り積もるといった感じです。その為梅園での作業は何もできません。その分雪解け後は忙しくなるでしょう。梅干しの販売は年中無休です。宜しくお願いします。
2011-01-27 21:42:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
もっと読む...
折りたたむ
このところの寒波で雪がたくさん降りました。その為、外での剪定作業はストップしたままです。暮れの雪は湿った重たい雪だったので、枝もたくさん折れました。困ったものですが、これもまた自然です。
2011-01-18 09:14:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
もっと読む...
折りたたむ
今日は小雨の一日でしたが、剪定作業は予定通り出来ました。日没が一番早い時期で5時には真っ暗です。夕方は早めに切り上げです。
2010-12-13 17:50:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
もっと読む...
折りたたむ
全国的に荒れた一日になった様ですが、当地も午後から雪(霰)になりました。剪定をしていましたが、とても寒かったです。
2010-12-09 21:34:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
もっと読む...
折りたたむ
今日は暦の上では大雪のようですが、大雪にはならなかったものの、冬型の気圧配置になりとても寒かったです。
作業場の中で、正月用の梅の花枝の出荷調整をしました。
2010-12-07 18:42:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
もっと読む...
折りたたむ